当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

\ブログを読んでくれた人だけの限定動画です/



ビューティー ヘアケア 薄毛コラム

ハゲを改善する食べ物・栄養素ってあるの?


ハゲてきたときまず思いつくのは食生活の改善ではないでしょうか?
髪に良い食べ物や頭皮に良い食事を取ることで、髪の毛を生やそうとします。
ここではハゲを改善する食べ物について説明しています。

そのハゲはAGA?それとも円形脱毛症?

まずそのハゲが、男性型脱毛症なのか円形脱毛症なのか、またはそれ以外の原因の脱毛症なのかでも改善のための方法は変わって来ますので注意が必要です。
多くの男性がなりやすいのは男性型脱毛症AGAですが、AGAの脱毛メカニズムはわかっていますので、治療法がすでにあります。
参考30代男性の薄毛(AGA)に男性ホルモンと遺伝が影響するメカニズム
ただ、AGAではない場合であれば、円形脱毛症や栄養障害による脱毛症もありえます。
 
症状の特定については、自分の判断によるものではなく医師の診察が必要です。
万一、AGAだと思い込んで自分なりの育毛方法を試していたら、実は保険診療の効く脱毛症で効果もすぐ出て治療費も安かったなんてこともあります。
まずは一度、専門のクリニックで診察を受けることをおすすめします。
参考新橋の銀座総合美容クリニックの特徴とは?費用料金・予約受付・契約有無・処方薬を解説【AGAクリニック】

食べ物が直接的に髪を生やすわけではない

AGAや円形脱毛症といった症状であれば、確実に髪の毛を生やしたいなら治療法を試した方が時間がかかりません。
何か特定の食事をとれば、髪の毛が生えてくるというものではなく、毛髪・頭皮の環境を整えること、心身の健康を保つといった間接的な効果になります。
しかし、サプリメントも併用していたり、過度なダイエットや、偏食な場合は栄養素が過剰になったり不足したりすることで、脱毛に繋がる可能性があります。
食べ物については、不足しがちが栄養素を積極的にとったり、逆に偏った食事をしていないか注意しましょう。

注目したい栄養素とは?

特に、栄養障害による脱毛症では3つの栄養素に注目しています。
仮にAGAやその他の脱毛症であっても、基本的な栄養素になりますから把握しておくとどのような食事が良いのかわかってきます。

  • ビタミンAの過剰:発疹、鱗屑(うろこ状のくず)を伴う唇の荒れ、痛みを伴う四肢の腫れ、反応の鈍化、食欲不振、体重減少
  • 鉄欠乏症:貧血、疲れやすい、運動能力の低下
  • 亜鉛欠乏症:発疹、下痢、性器の発達の遅れ、頻繁な感染症、食欲不振、傷が治りにくい

出典:栄養障害

ビタミンA

ビタミンAの働きは次の通りです。

 ビタミンAは、発育を促進したり、肌の健康を維持したり、暗いところでも目が慣れて見えるようになる機能(視覚の暗順応)に関わったり、さらにのどや鼻などの粘膜に働いて細菌から体を守ったりなど、たくさんの重要な役割を持っています。

出典:ビタミンA(レチノール活性当量):グリコ

ビタミンAが多く含まれている食材は、レバー、うなぎ、バター、マーガリン、チーズ、卵、緑黄色野菜があります。
特に日本人は、緑黄色野菜からビタミンAを摂取しています。
緑黄色野菜とは、にんじん、かぼちゃ、ピーマン、トマト、ほうれん草、ブロッコリーなどがあります。
栄養障害で言えば、過剰摂取による脱毛の心配があります。
普段の食事でビタミンAを取りすぎることはないですが、サプリメントなど併用している場合には注意が必要です。サプリメントの推奨する量と回数を守るようにしましょう。

鉄の働きは次の通りです。

体内の鉄は、その約70%が血液中の赤血球をつくっているヘモグロビンの成分になっていて、約25%は肝臓などに貯蔵されています。ヘモグロビンは、呼吸でとり込んだ酸素と結びつき、酸素を肺から体のすみずみまで運ぶという重要な働きをしています。

出典:鉄:グリコ

鉄が多く含まれている食材は、魚、貝、大豆、緑黄色野菜、海藻などがあります。
ちなみに、食材内に含まれている鉄の種類には2つの種類があります。
肉・魚・レバーなど動物性食品に含まれるヘム鉄と野菜・海藻・大豆など植物性食品に含まれる非ヘム鉄です。
吸収しやすいのはヘム鉄ですが、非ヘム鉄も動物性タンパク質と一緒に食べると吸収効率がアップされるそうです。
なので、肉と野菜や魚と海藻などうまく組み合わせた食事を取りたいですね。
 
また、鉄の不足による栄養障害による脱毛が心配です。
バランスの良い食事を取るのが一番ですが、自炊が難しい場合や外食が多くなり偏食が心配な場合は、サプリメントで補うことも検討したいです。

亜鉛

亜鉛の働きは次の通りです。

亜鉛は新陳代謝に必要な反応に関係する多種類の酵素をつくる成分となるほか、たんぱく質の合成や遺伝子情報を伝えるDNAの転写に関わっています。このため、細胞の生まれ変わりが活発なところでは亜鉛が必要とされます。

出典:亜鉛:グリコ

亜鉛が多く含まれている食材には、牡蠣やうなぎがあります。他には肉や魚にも多いです。
30代くらいになると男性も若い頃と同じペースで食事を取ってしまい太ってしまうケースがよくあります。
そこで、健康のために食事制限をするダイエットをすると亜鉛不足が心配になります。
適度な運動と適度な食事が一番ですが、サプリメントで栄養を取れば大丈夫と考えて亜鉛の過剰摂取すると銅欠乏性貧血など起こす心配もありますので注意しましょう。

さいごに

以上、ハゲを改善する食べ物・栄養素ってあるの?の説明でした。
食事や栄養素については、「コレだけ食べれば大丈夫!」みたいなものはありません。
バランスの良い食事を適量食べて、体調や体型を整えれるイメージであれば髪にも良い影響を与えるはずです。

  • この記事を書いた人

ユキズ(@yuki_PHZ)

自分や家族の生活のため、よりよい暮らしや豊かさを求める人たちのためにナイスな情報を提供しています! 妻と2歳児と0歳児の可愛い娘の4人暮らし。お昼の仕事と育児家事の合間を縫ってブログを更新しています。

-ビューティー, ヘアケア, 薄毛コラム
-, , ,

© 2024 ナイススキル